腰椎不安定症の治療に関する記事

腰椎不安定症の治療

2017年9月6日 2018年01月04日 投稿者: oj-youtu

保存治療

保存治療とは医師の間で使う専門用語の一つで、人体を傷つけず、出血することのない治療法の総称です。

腰痛=手術というイメージをお持ちの方がいますが、必ず手術をいうことはありません。
まずは、腰痛の原因を問診や画像診断で調べ、手術する程の重症度ではない場合は保存治療を行うことが多く、良心的は病院では、腰痛になりにくいに生活方法や姿勢についてのアドバイスをいただける病院も多く存在します。

では、保存治療の種類について説明していきたいと思います

薬物療法

腰痛で病院や整形外科で診断してもらった場合に湿布や塗り薬といった外用薬または炎症を抑える為の消炎鎮痛剤,筋肉の緊張を和らげることで腰の痛みを和らげる筋弛緩剤などがあります。また腰痛の原因が神経の場合は神経の回復を目的としたビタミンなどを摂取することがあります。

温熱療法

温熱療法を行う目的は、腰を温めて血行不良を改善させることです。
血行が良くなる事で新陳代謝が活発になり疲労物質や化学物質が滞ることがなくなり、腰痛の緩和や疲労の回復が期待できます。病院や整骨院ではホットパックや電気マッサージで血行不良を改善させることが多いです。
但し、急性腰痛に対して腰を温めることはかえって炎症を悪化させることがある為、診断内容によっては案内されないこともあります。

装具療法

装具療法は、患者自身の大きさに合わせたコルセット又は腰痛ベルトを着用し一定期間生活する治療方法です。
装具療法の目的として、

  • 腰椎の動きを制限し、腰部にかかる負担を軽減させる。
  • 脊椎の変形または異常姿勢を矯正する

があります。但し、一定期間過ぎても着用しているといつもまでの治療前に戻らず、かえって腰痛簿の症状が出る可能性がある為、着用に必要がないと診断された場合は速やかに着用をやめておきましょう。

運動療法

腰痛になった場合に安静にすることがありますが、安静の期間が長くなると腰痛が長引くことがあります。

その為、安静が必要ない場合は、自らの力で腰椎を安定できるようにする必要がある為、腹横筋や多裂筋・胸腹筋膜を鍛えます。方法として体操やストレッチが腰痛の改善になることがあります。
理由として、腹膜筋を鍛えることで腰に負担がかからないようにしているのですが、腹筋の筋力が低下することにより、脊椎へと負担がかかり、脊椎が支えきれなくなることで神経への圧迫または筋肉への負担から炎症が起こる為、痛みや痺れと言った症状が現れる為、腹筋や背筋を鍛えることも重要と言えます。

但し、ただ腹筋と鍛えればいいかと言えばそうではなく、正しくない方法や無理をしての筋トレなどは反対に腰痛を悪化する恐れもありますので、ストレッチや運動を行う前又は教えて頂いた運動方法を忘れてしまった場合は医師に相談しましょう。

マッサージ療法

病院などでは、案内されることは少ないですが、整骨院やマッサージ店で行われるのがマッサージ療法です。
マッサージ療法は腰痛の原因となっている筋肉の緊張をほぐすことで腰周辺の血流を改善し、痛みを緩和させる目的で行う対処療法です。

神経ブロック療法

腰痛の症状でも、下肢への痛みが強く薬物療法などでも十分な効果が得られない場合に行う治療方法で行うことが多い治療方法です。目的として激しい痛みや長期的な痛みが続くと交感神経が緊張してしまい、さらに痛みを呼び起こすことがある為、痛みの原因となっている神経又は周辺の神経に対して神経ブロック注射を打ち脳への痛みの伝達を遮断します。

腰椎不安定症の外科手術

薬物療法や神経ブロックでも治療の効果が表れない場合や日常生活に支障が出ている場合は外科手術を行うことがあります。

椎体間固定術

腰椎が安定していない椎体間に対して骨を移植またはスクリューを打ち込んで、最後にケージを入れることで腰椎を安定させて、痛みや痺れなどの症状を防ぎます。

腰椎不安定症