腰痛治療について

腰痛の治療方法

腰痛の治療に関するコンテンツページです。

保存療法

腰痛=手術というイメージをお持ちの方がいますが、必ず手術ということはありません。

まずは痛み止めの薬を飲むまたは理学療法(温熱療法、低周波治療)、腰痛ベルトを装着するなど腰への負担を軽減しながら経過観察を行います。

筋力の低下による腰への負担が原因の場合は、無理に激しい運動をせずに、マッサージ・ストレッチを行って十分に筋肉をほぐしてから、軽い運動を行って徐々に筋力をつけます。
筋力をつけることで腰への負担が軽減される為、痛みの緩和、痛みをなくすことが可能になります。

薬物療法

  • 1 ) 消炎鎮痛剤

    根本的な治療が目的ではなく、痛み(炎症)を抑えながら原因を特定し、治療を行うのを目的とします。

  • 2 ) 筋弛緩剤

    腰痛の原因となる筋肉の緊張を和らげ、腰部のこわばりを軽減させることで、痛みを抑えます。

  • 3 ) ステロイド

    全ての炎症を抑えるのによく使用される薬です。
    但し、効果が強すぎる為長期間で使用することはオススメできません。

  • 4 ) 血流改善剤

    血流をよくする事で毛細血管を広げ、筋肉の痛みを抑えます。

  • 5 ) 神経ブロック
    • 局所浸潤ブロック注射

      筋肉の痙攣による萎縮が起きている場合に使用することがあり、腰の痛みや足の痺れを抑える効果があります。

    • 硬膜外神経ブロック注射

      痛みを感じる神経に対して注射を打ち、局所麻酔と同じように痛みを痛みが伝達しないようにブロックします。
      運動神経・交感神経といったすべての神経にも効果が高く、即効性もあると言われています。

    • 椎間関節ブロック注射

      椎間関節を支配する脊髄神経後枝内側枝に幕所麻酔や抗炎症薬を投与します。

理学療法

  • 1 ) 運動療法

    腰痛になった場合に安静にすることがありますが、安静の期間が長くなると腰痛が長引くことがあります。
    また、腰痛の原因が運動不足の可能性も考えられ、腰椎の近くの筋力が低下することで、体重を支えられなくなり、椎間板がずれるまた椎体が損傷することで腰痛が生まれる可能性もあるからです。
    その理由から適度な運動を行い、筋力と筋肉量を獲得する必要があると言えます。

  • 2 ) 温熱療法

    温熱療法を行う目的は、腰を温めて血行不良を改善させることです。
    血行が良くなる事で新陳代謝が活発になり疲労物質や化学物質が滞ることがなくなり、腰痛の緩和や疲労の回復が期待できます。

  • 3 ) 装具療法

    腰痛ベルトを装着するなど腰への負担を軽減しながら経過観察を行います。

外科手術・外科治療


比較項目 セルゲル法・
レーザー治療
(PLDD・PODD)
椎間板摘出・固定術
(MED法・PELD法・脊椎固定術)
麻酔 局所麻酔 全身麻酔
切開 あり なし
出血 ほぼなし 出血あり

腰痛治療に関する記事一覧

  • 2017年09月06日 投稿者: oj-youtu

    治療方法 PLDD法(経皮的レーザー椎間板減圧術)

    PLDD法とは PLDD法の対象は PLDD法の治療効果と術後の生活 PLDD法のメリット・デメリット PLDD法の対象となる腰痛疾患 PLDD法とは PLDD法は椎間板内の髄核に対してレーザーを照射し、蒸散させることで椎間板内の圧力を弱め、椎間板内に収縮させる治療方法です。 日本では、腰痛の治療は外科治療が主流であったこ...

  • 2017年09月06日 投稿者: oj-youtu

    治療方法 ハイブリッドレーザー治療

    ハイブリッドレーザー治療とは 治療効果と術後の生活について ハイブリッドレーザー治療のメリット・デメリット 治療の対象となる腰痛疾患 ハイブリッドレーザー治療とは ハイブリッドレーザー治療は局所麻酔で行います。 専用のレントゲン検査機器にてヘルニアの位置を正確に把握してから針を刺し、刺した針の経路にレーザーファイバーを通し...

  • 2017年09月06日 投稿者: oj-youtu

    治療方法 MD法

      MD法とは? MD法のメリット・デメリット MD法の入院期間と退院後の生活 MD法が有効な腰痛疾患 MD法とは? MD法(顕微鏡下椎間板摘出術)は、全身麻酔を行ってから手術を行います。 背中を2~3㎝程切開し、手術用の顕微鏡で観察しながら突出したヘルニアを摘出します。 ヘルニアを摘出することで、神経の圧迫を解...

  • 2017年09月06日 投稿者: oj-youtu

    治療方法 MED法

    MED法とは? MED法のメリット・デメリット 入院期間と退院後の生活 MED法が有効な腰痛疾患 MED法 MED法(内視鏡下椎間板摘出術)は背中の皮膚を切開し、そこから細い管を挿入し、管の中から内視鏡を挿入し、鉗子を使用して椎間板をはみ出た椎間板を摘出します。 内視鏡を挿入することで、身体の内部を確認しながらヘルニアを摘...

  • 2017年09月06日 投稿者: oj-youtu

    治療方法 LOVE法

    後方椎間板切除術(ラブ法)とは 全身麻酔をしてから、背中側を約8㎝程切開し、椎弓と呼ばれる背骨の一部を削り、突出しているヘルニアを摘出します MED法(内視鏡下椎間板摘出術)と比較して、切開の範囲が広く、皮膚や腰椎周辺の筋肉へダメージが大きいことから回復・退院まで約3日間期間が長くなりますが、切開範囲が広い為、内視鏡で狭い...

  • 2017年09月06日 投稿者: oj-youtu

    治療方法 PELD法

    PELD法とは PELD法のメリット・デメリット PELD法が適応の腰痛疾患 PELD法とは 直径6㎜の極細操作管の中に3㎜の小鉗子を挿入し、内視鏡で確認しながらヘルニアを摘出する外科手術です。 PELD法は局所麻酔で行います。 挿入する方法として、後方の椎弓から挿入するインターラミナル法、後側方から椎間孔・椎間板に挿入す...

  • 2022年07月06日 投稿者: oj-youtu

    治療方法 セルゲル法(椎間板修復インプラントゲル治療術)

    セルゲル法とは? セルゲル法とは、ヨーロッパを中心に世界中で導入されている先進的な椎間板の修復・再生治療法です。 今までは、日本国内で実施することはありませんでしたが、椎間板変性に対する治療にて現状よりもさらに患者様にとって有効でリスクのない治療法を調べた結果、椎間板の代わりとなるインプラント治療の存在を確認しました。 セ...