睡眠と腰痛に関する記事

睡眠と腰痛

2017年9月6日 2018年01月12日 投稿者: oj-youtu

"朝起きたと途端に急に腰が痛くなった"
”腰が痛くて目がさめた”
こんな経験はありませんか?

実は、睡眠と腰痛は関係しており、その原因として寝方や枕が大きく関係しているのではないかと言われています。

但し、寝かたで原因であれば、どのような寝方がいいのでしょうか?枕によっては高い枕、低い枕、幅が広い枕がありますが、それなら一種類だけでいいのでは?

寝かたと腰痛

実は、正しい寝方と言うのは決まっておらず、いい枕と言うのも決まってはいません。

但し、腰痛患者の体型や体重、寝方の癖に合わせて、寝かたを改善するするまたは使用する枕を変更する必要が出てきます。

例えば、脊柱管狭窄症の方は腰が反ってしまうと、痛みや下肢に対してしびれの症状が出てくるため、うつ伏せで寝ることが悪化する原因となり、椎間板ヘルニアの患者が横向きで寝る事も腰椎がうまく支えきれないことにより、神経を圧迫して症状が現れる場合があります。

寝返りと腰痛

次に寝返りと腰痛についてですが、寝返りをうつ=腰痛が現れるわけではなく、反対に寝返りをうたない方が腰痛になりやすいようです。寝返りと言えば、聞こえがいいものではありませんが、「体重が集中しないようにするための行動」であり寝返りを打たない人が腰痛になりやすい傾向にあると言われています。

その根拠として以下の内容があります。
仰向けになって寝ることで胃や肝臓などの消化器の重さが腰や背中にかかる為、血管を圧迫して血流が滞ることから、腰痛の症状が現れます。結果、寝返りを打って体を動かしている方が腰痛になりにくいと言われています。

最適な枕は?

最適な枕の高さは、おでこの中心から胸の中心まで一直線になることが理想であり、柔らかい枕は、頭が埋まってしまうと寝返りが打ちづらいという理由から、寝返りが打ちやすい幅が広い少し硬めの枕がいいと言われています。

では、マットレスも硬いほうがいいのか?

結論としては、硬いマットレスは体に柔軟性のないはあわないようです。

それでも痛みが…

枕を変えた
マットレスも変えた
確認してもらったところ寝返りもうっている

それでも、痛みが出ている・改善されない場合は寝る前にストレッチをしてみましょう。ストレッチをすることで体内の温度を上げることができますので、血流改善の効果や腰痛の予防が見込めます。